213件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分県議会 2022-09-14 09月14日-03号

内閣府が今年3月に公表した、女子生徒等理工系分野への進路選択における地域性についての調査研究報告書によると、2021年度入学大学生の分野別進路状況について、入学者に占める女性の比率は、理学分野では30.2%、工学分野は15.2%であったとのことです。 同じく内閣府の第5次男女共同参画基本計画には、女子学生生徒理工系分野選択促進及び理工系人材育成が掲げられています。

岐阜県議会 2021-11-01 12月08日-03号

今年三月、スポーツ庁が公表した障害者スポーツ参加促進に関する調査研究報告書によると、過去一年間にスポーツ・レクリエーションを実施した障がい児、あるいは障がい者の方は四七%でした。実施した内容は、ウオーキング、散歩、階段昇降、ジョギングなどが上位を占めています。また、始めたきっかけは「特に理由はない」「何となく」が最も多く、続いて「家族に勧められた」「医師に勧められた」が多くなっています。

福井県議会 2021-09-30 令和3年予算決算特別委員会 本文 2021-09-30

警察庁令和元年万引きに関する調査研究報告書では、小学生に万引きをさせないための学校での教育として、万引きは犯罪であるということを学校授業テレビ番組などでしっかり教えてほしいとか、学校万引きについて考える道徳の時間をつくり、警察署から学校への出張授業を行うなどが必要と意見が出ている。  

滋賀県議会 2021-07-02 令和 3年 6月定例会議(第2号〜第8号)−07月02日-03号

保護児童対策地域協議会子供本人学校対象とした初めての全国規模調査研究事業であるヤングケアラー実態に関する調査研究報告書が本年3月に公表され、「世話をしている家族がいる」と回答した子供中学2年生で5.7%、全日制高校2年生で4.1%という結果が示されました。

埼玉県議会 2021-06-01 06月24日-06号

内閣男女共同参画局が今年三月に公表した女性政治参画への障壁等に関する調査研究報告書は、地方議員男女合計五千五百人に対するアンケートを行っていますが、その中で立候補を決める段階から選挙期間中の課題として、「旧姓を含む通称の使用ができない」又は「手続が煩雑である」と回答した女性議員が七パーセントいたことが挙げられています。 

埼玉県議会 2020-12-01 12月18日-08号

意見書にある「政治分野における男女共同参画推進に向けた地方議会議員に関する調査研究報告書を読みますと、会社員として働きながら議員活動を行うためにはと述べ、兼業しやすくするための仕組みを例示しています。企業に雇用されながら議員活動をするということは、一企業の利益に議会が影響される可能性が生まれることから、慎重に議論する必要があり、賛成できません。 

山口県議会 2020-11-01 12月03日-05号

厚労省子ども子育て支援推進調査研究事業を受けた民間会社ヤングケアラー実態に関する調査研究報告書によりますと、ケア対象者複数回答で、きょうだいが七二・六%、母親が四六・九%、父親が一二・五%となっています。 ケアを行っている対象者別では、要介護障害等の有無、複数回答ありは、祖父母が要介護・要支援母親精神障害が多くなっています。 

愛知県議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第3号) 本文

こうしたギャップを埋めるための他の自治体取り組み事例としては、本年三月に厚生労働省平成三十年度子ども子育て支援推進調査研究事業の一つとして、全国自治体及びNPO等団体対象とし調査された、予期せぬ妊娠に対する相談体制の現状と課題に対する調査研究報告書がまとめられ、公表されております。  

熊本県議会 2019-09-10 09月10日-03号

昨年3月には、eスポーツ産業に関する調査研究報告書をホームページに掲載しています。 その中の一部に、eスポーツコンテンツを通じた教育プログラム検討、わかりやすく言いますと、学校授業の中に組み込むなどの検討高齢者障害者向け生きがい活動への適用検討が資料としてまとめられています。そのほかにも、ビジネスの展開についても調査がなされているようです。 

岐阜県議会 2019-09-01 10月03日-03号

また、平成三十年三月に総務省が発表したeスポーツ産業に関する調査研究報告書によると、平成二十九年時点では五億円未満となっており、出典が異なるため単純計算はできないものの、市場規模は一年でおよそ九倍にも増加していることになっています。それが令和四年には、およそ百億円の規模に成長すると予測されていたものが、最近の発表ではことしじゅうに百億円の規模に達すると予測もあります。 

千葉県議会 2019-06-03 令和元年6月定例会(第3日目) 本文

昨年3月に公表された文部科学省委託事業である武蔵野大学高校生等への修学支援の効果及び影響等に関する調査研究報告書において指摘された事項であります。この調査では、特に奨学給付金支給対象者について、私立高校における捕捉率の低さが指摘されています。この奨学のための給付金について、保護者からの申請漏れがないよう、県としてどのような対応をしているのかお伺いいたします。  

愛知県議会 2019-02-01 平成31年2月定例会(第5号) 本文

平成二十八年度に国のスポーツ庁が行ったスポーツ実施状況等に関する世論調査において、成人の週一回以上のスポーツ実施率が四二・五%となっているのに対し、平成二十七年度に文部科学省委託事業としてまとめられた障害者スポーツ参加促進に関する調査研究報告書において、障害者、これは成人ですけれども、週一回以上のスポーツ実施率は一九・二%であり、先ほどの四二・五%、障害者の方は一九・二%ということで、障害のない